日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


こま

1〔子ウマ〕马驹子mǎjūzi口語小马xiǎomǎ

2〔ウマ〕

栗毛の~駒にうちまたがる|骑栗色lìsè的马.

3〈将棋〉棋子qízǐ

~駒を動かす|走棋子.

敵の~駒を取る|吃掉对方的棋子.

持ち~駒|剩下的棋子.

4〔楽器の〕琴马qínmǎ

~駒をかける|上琴马.

5〔糸巻き〕刺绣用的工字形线轴(cìxiù yòng de)gōngzìxíng xiànzhóu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む