日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


はと

〈動物〉鸽子gēzi

~鳩が一斉に飛び立った|鸽子一下子都飞起来了.

~鳩を飼う|鸽子.

~鳩にえさをやる|给鸽子喂wèi食;喂鸽子.

~鳩は平和の象徴だ|鸽子是和平的象征xiàngzhēng

伝書~鳩|(传)信鸽.

~鳩に三枝(さんし)の礼あり

jiū有下三枝之礼.

~鳩に豆鉄砲

(事出意外)惊慌失措jīnghuāng-shīcuò成語;惊得目瞪口呆mùdèng-kǒudāi

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む