日中辞典 第3版の解説
鵼・鵺
ぬえ
1〔架空の怪獣〕日本传说中的怪兽 .
2〈動物〉〔トラツグミ〕虎斑地鸫 .
3〔得体の知れない人〕来路不明的人 ,怪客 .
あの男は政界の~" memo="多表記鵼と呼ばれている|那个男人被称为政界的怪客.
~" memo="多表記鵼的人物|莫名其妙
的人;怪人.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...