麻薬

日本語の解説|麻薬とは

日中辞典 第3版の解説

麻薬
まやく

má(zuì)yào;[注射の]麻醉剂mázuìjì;[麻薬類]毒品dúpǐn

~麻薬を密輸する|走私毒品.

大量の~麻薬が発見された|发现了大量的毒品.

~麻薬の密売を取り締まる|取缔qǔdì秘密贩卖毒品.

~麻薬の禁断症状が出る|毒瘾上来.

医療用~麻薬|医用麻药.

麻薬患者

吸毒患者xīdú huàngzhě

麻薬犬

毒品搜查犬dúpǐn sōucháquǎn

麻薬中毒

吸毒成瘾xīdú chéngyǐn

麻薬取締官

缉毒警察jīdú jǐngchá

麻薬密売者

毒品贩卖人dúpǐn fànmàirén,贩毒者fàndúzhě

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む