日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


かび

1〔微生物〕méi

~黴が生える|发霉;长zhǎng霉;长毛.

押し入れが~黴だらけだ|壁柜bìguì里都发霉了.

2〔古臭いこと〕陈旧chénjiù陈腐chénfǔ

~黴の生えたしゃれ|陈腐的俏皮话qiàopihuà

~黴が生えた考え|陈旧的思想;陈腐的主张.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む