日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ねずみ

shǔ老鼠lǎoshǔ耗子hàozi方言

~鼠の穴|鼠穴xué;耗子洞dòng

~鼠が暴れる|老鼠┏跳梁tiàoliáng〔闹得凶〕.

~鼠がちゅうちゅう鳴く|老鼠吱吱zhīzhī地叫.

ネコが~鼠を捕る|猫捕鼠.

~鼠が天井裏を走り回っている|老鼠在顶棚上窜来窜去.

あいつはただの~鼠じゃない|他不是一个平凡píngfán的人.

どぶ~鼠|褐鼠;沟鼠;大家鼠.

~鼠に引かれる

寂寞,孤独.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む