デジタル大辞泉 「鼠」の意味・読み・例文・類語
ねずみ【×鼠】
2 「ねずみ色」の略。
3 ひそかに害をなす者。
4 つまらない者。「ただの
[下接語]
[類語]野鼠・家鼠・熊鼠・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…なお1918年の米騒動のときには,米の買占めをして米価をつり上げているといううわさがたち,神戸の本店が焼打ちにあった。この事件は城山三郎の小説《鼠》に詳しく描かれている。 事業を膨張させすぎた鈴木商店は,第1次大戦後の不況で深刻な経営難におちいった。…
※「鼠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」