うかうか

日本語の解説|うかうかとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うかうか

❶〔不注意な様子〕 ⇒うっかり

私はうかうかとだまされた
I wasoff my guard [careless], and got cheated.

うかうかしていると失敗するよ
Take care or you'll fail./If you are not attentive [alert], you'll fail.

うかうかするな
Look sharp!/Watch what you're doing!

❷〔ぼんやりと時間を過ごす様子〕

うかうかしているうちに1年たってしまった
A whole year slipped by without my accomplishing anything./I idled away a whole year.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む