ええ

日本語の解説|ええとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ええ

❶〔肯定,承諾〕yes

ええ,結構です
Yes, 「that will be [that's] fine.

ええ,もちろん行きます
Why yes, of course I'm coming.

ええ,どうぞお使いください
Why, certainly you may use it.

❷〔驚き,疑問〕

ええ,なんですって
What? What did you say?

ええ,そんな馬鹿な
Really? That's impossible [ridiculous]!

❸〔話のつなぎ〕 ⇒ええと

彼は,ええ,その秀才というのではありませんで…
He isn't, uh, what you'd call a brilliant boy and so....

❹〔いらだち〕

ええ,どうにでもなれ
Oh, who cares!

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む