きりきり舞い

日本語の解説|きりきり舞いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きりきりまい【きりきり舞い】

❶〔勢いよく回ること〕きりきり舞いをする spin rapidly

飛行機はきりきり舞いをしながら落ちていった
The plane went down in a spin.

❷〔忙しく立ち働くこと〕

一日中きりきり舞いをした
I had to rush around [about] all day long.

彼のおかげできりきり舞いをさせられた
We had a hectic time because of him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む