さばさば

日本語の解説|さばさばとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さばさば

❶〔気分がさっぱりする様子〕さばさばする feel refreshed;〔気が楽になる〕be relieved

さばさばした表情で
with an unperturbed look/with a composed expression

娘の入試が済んでさばさばした
When our daughter's entrance examination was over, we heaved a sigh of relief.

❷〔性格がさっぱりしている様子〕さばさばした frank; openhearted

さばさばした人
a person with a frank disposition

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む