ちょん切る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょんぎる【ちょん切る】

&fRoman1;〔切る〕cut off ⇒きる(切る)

いたずらっ子がはさみでつぼみをちょん切った
The naughty child snipped off the bud with scissors.

この枝をちょん切ってくれないか
Can you chop [lop] off this bough?

&fRoman2;〔解雇する〕 ⇒くび(首)Ⅱ②

いつ首をちょん切られるか分からない
We may be fired any day.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む