ぴんぴん

日本語の解説|ぴんぴんとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぴんぴん

❶〔勢いよく跳ねる様子〕

寝癖で前髪がぴんぴん立っていた
After I slept on it, the front part of my hair 「was standing up stubbornly [would not lie down]./When I woke up, I had a cowlick.

❷〔元気な様子〕

ぴんぴんしている
〔元気がいい〕be lively/be full of life (and spirit)/〔達者である〕be in good health

彼は80を過ぎているがぴんぴんしている
He is hale and hearty, though he is over eighty.

この通り,ぴんぴんしています
I am alive and kicking, as you can see.

❸〔鋭く響く音〕

彼女の高い声は頭にぴんぴん響く
Her high-pitched voice is painful to the ear.

彼の一言一言が神経にぴんぴんさわる
His every word gets [grates] on my nerves.

❹〔強く張った様子〕 ⇒ぴん

弦がぴんぴんに張っている
The string is stretched tight.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む