ぶら下がる

日本語の解説|ぶら下がるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶらさがる【ぶら下がる】

&fRoman1;〔ぶらりと下がる〕

つり革にぶら下がる
hang on to a strap

ランプが天井からぶら下がっていた
A lamp was suspended [hanging] from the ceiling.

1本の綱で宙にぶら下がっていた
He washanging by [dangling from] a rope in midair.

&fRoman2;〔目の前にある〕

幹事長のいすが目の前にぶら下がっていた
There was a strong possibility that he would be the next chief secretary./The post of chief secretary was dangling within his reach.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android