まごつく

日本語の解説|まごつくとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まごつく

突然立ち退けと言われてまごついた
I was thrown into confusion by the unexpected eviction order.

まごついてすぐには答えられなかった
I was so flurried [flustered] that I couldn't answer at once.

まごつかずに答えられた
I was able to answer without hesitation.

いつ何が起こってもまごつかないようにしておきなさい
You must always be prepared to deal with emergencies.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む