一律

日本語の解説|一律とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いちりつ【一律】

一律に 〔均等に〕uniformly, evenly;〔全面的に〕across the board;〔無差別に〕indiscriminately

一律の速度で進む
proceed at a uniform speed

賃金は一律に12パーセント引き上げられた
Their wages were raised across the board by 12 percent./There was an across-the-board wage hike of 12 percent.

この規則は一律には当てはまらない
This rule cannot be applied in all cases.

両者を一律に考えることはできない
We cannot consider the two in the same light.

一律課税

a flat tax

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む