一律

日本語の解説|一律とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いちりつ【一律】

一律に 〔均等に〕uniformly, evenly;〔全面的に〕across the board;〔無差別に〕indiscriminately

一律の速度で進む
proceed at a uniform speed

賃金は一律に12パーセント引き上げられた
Their wages were raised across the board by 12 percent./There was an across-the-board wage hike of 12 percent.

この規則は一律には当てはまらない
This rule cannot be applied in all cases.

両者を一律に考えることはできない
We cannot consider the two in the same light.

一律課税

a flat tax

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android