一筆

日本語の解説|一筆とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひとふで【一筆】

❶〔ちょっと書くこと〕a line

着いたら一筆書き送ってくれ
Drop me a line when you get there.

❷〔筆を止めずに書くこと〕

一筆で書く
write [draw] ((a thing)) in one stroke

一筆書き

一筆書きの絵
a picture drawn without lifting the brush from the paper

いっぴつ【一筆】

一筆申し送ります
I am writing just a line to tell you that..../This is just a note to say that....

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android