万事

日本語の解説|万事とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ばんじ【万事】

万事好都合である
All [Everything] is going well.

万事お任せします
I will leave everything up to you.

万事休す
It is all 「up with [over for] me./《口》 I'm done for.

万事こんな調子だった
It was this way with everything.

一事が万事
You can imagine the rest from this example.

万事心得ています
〔今やっていることを〕I know what I'm doing./〔何をやるべきか〕I know what (I'm supposed) to do./〔任せておきなさい〕Leave it [everything] to me.

「彼が来たらどうするかわかっているね」「万事心得ています」
“You know what you are supposed to do when he comes, don't you?”“Leave it to me.”

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む