三国

日本語の解説|三国(旧町名)とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さんごく【三国】

❶〔三つの国〕three powers

❷〔当事者でない国〕

第三国
a third country [power]

三国一

unparalleled in Japan, China and India

三国一の婿さん
an ideal man for one's husband [〔娘の夫〕son-in-law]

三国間取引

tripartite [trilateral] trade

三国協定

a tripartite agreement

三国同盟

a triple alliance

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む