プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
さんめんろっぴ【三面六×臂】
&fRoman1;〔仏像などの〕
三面六臂の仏像
a Buddhist image with three faces and six arms/a three-faced, six-armed Buddhist figure
&fRoman2;〔1人で何人分もの働きをすること〕
彼は三面六臂の大活躍をした
He did the work of several people. ⇒はちめんろっぴ(八面六臂)
日本語の解説|三面六臂とは
&fRoman1;〔仏像などの〕
三面六臂の仏像
a Buddhist image with three faces and six arms/a three-faced, six-armed Buddhist figure
&fRoman2;〔1人で何人分もの働きをすること〕
彼は三面六臂の大活躍をした
He did the work of several people. ⇒はちめんろっぴ(八面六臂)