不慣れ

日本語の解説|不慣れとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふなれ【不慣れ】

不慣れである 〔未経験な〕be inexperienced ((in));〔慣れていない〕be unaccustomed ((to)),be new ((to, at))

彼の失敗は不慣れのためだった
His failure was due to his inexperience [lack of experience].

この仕事に不慣れである
He is inexperienced in this job./He is unaccustomed [new] to this job.

この町に不慣れである
He is a stranger in this town./He is unfamiliar with this town.

不慣れな英語で食事を注文した
I ordered a meal in awkward English.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android