プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ふてぎわ【不手際】
〔拙劣〕clumsiness, awkwardness;〔しくじり〕bungling, a blunder
不手際な clumsy; awkward; unskillful
彼のちょっとした不手際のためにその計画は失敗に帰した
Because of his blunder, the project fell through.
全く不手際であった
It was a bungled job./He made a mess of it.
日本語の解説|不手際とは
〔拙劣〕clumsiness, awkwardness;〔しくじり〕bungling, a blunder
不手際な clumsy; awkward; unskillful
彼のちょっとした不手際のためにその計画は失敗に帰した
Because of his blunder, the project fell through.
全く不手際であった
It was a bungled job./He made a mess of it.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...