丸裸

日本語の解説|丸裸とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まるはだか【丸裸】

&fRoman1;〔素っ裸〕丸裸の stark- naked ⇒まっぱだか(真っ裸)

丸裸になる
strip oneself bare [stark-naked]

人を丸裸にする
strip a person of all his clothes

&fRoman2;〔持ち物が何もないこと〕

彼は事業に失敗して丸裸になった
He lost all his property when his business failed.

丸裸で出直す
start afresh from nothing/《口》 start all over (again) from scratch

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む