デジタル大辞泉
「丸裸」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まる‐はだか【丸裸】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「まる」は接頭語 )
- ① 身につけているすべてのものをとってからだをあらわすこと。また、そのさま。まっぱだか。すっぱだか。あかはだか。《 季語・夏 》
- [初出の実例]「Marufadacani(マルハダカニ) ナル」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- ② 家財などをとられたり、焼いてしまったりして何もない状態。無一物。
- [初出の実例]「こなたと私と致いて捕らへまして、御太刀の事は扨置、きやつを丸裸に致いて遣りませう」(出典:虎寛本狂言・真奪(室町末‐近世初))
- ③ 草木などがなくなって下地が現われているさま。木の葉が全部落ちてしまった状態。
- [初出の実例]「何れも丸裸体(マルハダカ)になって、黄色に染った葉の僅少ばかりが枝にしがみ着いて居るばかり」(出典:空知川の岸辺(1902)〈国木田独歩〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 