プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
もうじゃ【亡者】
&fRoman1;〔死者〕the deceased; the dead(▼総称);〔幽霊〕a ghost
&fRoman2;〔執念に取りつかれている人〕
がりがり亡者
a very greedy person
金と名声の亡者だ
He is mad for money and fame.
日本語の解説|亡者とは
&fRoman1;〔死者〕the deceased; the dead(▼総称);〔幽霊〕a ghost
&fRoman2;〔執念に取りつかれている人〕
がりがり亡者
a very greedy person
金と名声の亡者だ
He is mad for money and fame.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...