交ぜる

日本語の解説|交ぜるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まぜる【交ぜる】

漢字に仮名を交ぜて書く
write in a mixture of Chinese characters and Japanese phonetic [syllabic] symbols

フランス語をよく交ぜて話す人だ
He often throws French words into his speech.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む