交戦

日本語の解説|交戦とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうせん【交戦】

〔戦争〕war, warfare;〔戦闘〕a battle

我が国はその国と交戦中だった
We were at war with that country.

彼は交戦中に負傷した
He was wounded in action.

交戦を停止する
stop fighting/《文》 cease hostilities

交戦権

the right of belligerency

交戦権を認める[放棄する]
recognize [renounce] the right of belligerency

交戦区域

a war zone; a combat area

交戦国

a belligerent [warring] nation; a belligerent

非交戦国
a nonbelligerent nation

交戦状態

a state of war

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む