仕組む

日本語の解説|仕組むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しくむ【仕組む】

❶〔工夫する〕contrive; devise

この劇はうまく仕組まれている
This play is well constructed.

❷〔企む〕plot

彼らは政府に対し陰謀を仕組んだ
They plotted treason against the government.

巧みに仕組まれた詐欺だった
It was a cleverly engineered fraud.

金が盗まれたというのは彼女が仕組んだ狂言だった
That story about having her money stolen was just a put-up job.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む