付き纏う

日本語の解説|付き纏うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つきまとう【付き×纏う】

❶〔しつこく付いて回る〕

弟は影のように付きまとう
My (little) brother follows me like a shadow.

子供が母親に付きまとった
The child tagged after her mother.

しつこく付きまとわれた
I was shadowed [tailed] tenaciously.

不良がいつも彼女に付きまとっていた
A young hoodlum was always 「hanging around [dogging] her.

❷〔うわさなどが〕

不安が付きまとって離れない
I am haunted by uneasiness.

彼の周囲には常にゴシップが付きまとった
There was always some gossip about him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android