日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けん【件】

ことがら(事柄)こと(事)

急を要する件で
on urgent business

その件については何も知りません
I know nothing about the matter.

規律の件ではうちの学校はなかなか厳しい
「With respect to [In matters of] discipline, our school is very strict.

先月殺人が2件あった
There were two murder cases last month.

くだり【件】

このくだりは削除
「Take out [Omit/Delete] this clause.

このくだりは感動的だ
This is a moving passage [paragraph].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む