休ませる

日本語の解説|休ませるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やすませる【休ませる】

やすめる(休める)

ボスは昨日,彼を休ませた
The boss gave him the day off yesterday.

風邪のため息子に学校を休ませた
As he had a cold, I kept my son home from school.

頭が痛いので会議を休ませてもらった
I excused myself from attending the meeting because I had a headache.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android