プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
やすませる【休ませる】
ボスは昨日,彼を休ませた
The boss gave him the day off yesterday.
風邪のため息子に学校を休ませた
As he had a cold, I kept my son home from school.
頭が痛いので会議を休ませてもらった
I excused myself from attending the meeting because I had a headache.
日本語の解説|休ませるとは
ボスは昨日,彼を休ませた
The boss gave him the day off yesterday.
風邪のため息子に学校を休ませた
As he had a cold, I kept my son home from school.
頭が痛いので会議を休ませてもらった
I excused myself from attending the meeting because I had a headache.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...