何処も

日本語の解説|何処もとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どこも【処も】

世界中どこも同じことだ
It is the same all over the world.

映画館はどこもがら空きだった
All the theaters were [Every theater was] empty.

行楽地はどこもかしこも人で一杯だった
All the pleasure resorts were [Every pleasure resort was] packed with people.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む