何処も(読み)いずこも

精選版 日本国語大辞典 「何処も」の意味・読み・例文・類語

いずこ【何処】 も

  1. どこも。どこもかしこも。
    1. [初出の実例]「なくなくも帰りにしかなかりの世はいづこもつひの常世(とこよ)ならぬに」(出典源氏物語(1001‐14頃)幻)
  2. 誰も誰も。誰にも。
    1. [初出の実例]「内裏(うち)春宮御乳母(めのと)。上の女房の、御方々いづこもおぼつかなからずまゐり通ふ」(出典:枕草子(10C終)一五八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む