プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
べんぽう【便法】
an expedient
一時的な便法
a temporary expedient
何か便法を講じねばならない
We must devise [resort to] some expedient method.
日本語の解説|便法とは
an expedient
一時的な便法
a temporary expedient
何か便法を講じねばならない
We must devise [resort to] some expedient method.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...