優待

日本語の解説|優待とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうたい【優待】

❶〔優遇〕(a) warm reception; hospitality

優待する treat ((a person)) warmly

彼らは優待された
They weretreated warmly [received with open arms].

❷〔特別に有利に扱うこと〕優待する give ((a person)) preferential treatment;〔無料でもてなす〕entertain ((a person)) (free of charge)

劇場は高齢者を優待した
The theater offered elderly people complimentary tickets./The theater treated senior citizens to a free performance.

株主優待制度
a special benefit plan for shareholders

優待券

a complimentary ticket

割引優待券
a discount coupon

優待乗車券

a complimentary [free] pass

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android