入用

日本語の解説|入用とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

にゅうよう【入用】

need

入用な necessary ⇒ひつよう(必要)

入用な品
a necessity

切手は何枚入用ですか
How many stamps do you want [need]?

至急有能な秘書が入用だ
A competent secretary is needed immediately.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む