プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ともかせぎ【共稼ぎ】
子供が生まれるまで彼らは共稼ぎをしていた
Both of them were working (to make a living) before the baby was born.
共稼ぎの夫婦
a double-income family
共稼ぎの家庭が多くなってきた
The number of two-income [dual-income] families is increasing.
日本語の解説|共稼ぎとは
子供が生まれるまで彼らは共稼ぎをしていた
Both of them were working (to make a living) before the baby was born.
共稼ぎの夫婦
a double-income family
共稼ぎの家庭が多くなってきた
The number of two-income [dual-income] families is increasing.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...