内在

日本語の解説|内在とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ないざい【内在】

内在する be inherent [《文》 immanent] ((in))

内在的 〔内にある〕immanent;〔固有の〕inherent

内在する価値
the inherent value

神の内在
〔宗教哲学で〕divine immanence

人間社会に内在する各種の矛盾
all kinds of contradictions inherent in human society

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む