冒す

日本語の解説|冒すとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おかす【冒す】

❶〔危険・困難を押し切る〕brave; defy(▼braveは敢然と立ち向う,defyは挑む)

それは生命の危険を冒してもする価値のあることか
Is it worth doing at the risk of your life?

あらしを冒して救助隊が出発した
The rescue party set out 「in the face of the storm [, braving the storm].

❷〔害を与える〕affect;《文》 afflict

脳[肺]が冒されている
He has [is suffering from] brain [lung] trouble.

❸〔冒涜する〕 ⇒ぼうとく(冒涜)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android