日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かんむり【冠】

a crown;〔小冠〕a coronet

冠をかぶる[かぶっている]
「put on [wear] a crown

このコンサートはビール会社の冠付きだ
This concert is sponsored by a beer company.

冠を曲げる

get angry; be in a bad temper; be bad-tempered ⇒おかんむり(御冠)

冠座

〔星座〕the Northern Crown; Corona Borealis

冠大会

a sports event sponsored by a business enterprise

かん【冠】

❶⇒かんむり(冠)

❷〔最も優れていること〕

この国民の勤勉さは世界に冠たるものだ
The diligence of the people of this nation stands out above others.

彼らの業績は世界に冠たるものである
Their achievements are by far the most outstanding [remarkable] in the world.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android