削減

日本語の解説|削減とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さくげん【削減】

a cut ((in));(a) curtailment; (a) reduction; a cutback

削減する 〔費用などを〕cut (down), curtail, reduce,《口》 slash;〔余分なものを削って〕trim;〔徐々に減らす〕pare down;〔生産・人員などを〕cut back

経費を削減する
reduce overhead/slash costs/cut expenditure(s)

彼の小遣いは大幅に削減された
His allowance was drastically cut.

軍事費を削減する
curtail military spending

人員を削減する
reduce [cut back on] personnel

生産[注文]の削減
a cutback in production [orders]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android