日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けん【剣】

a sword;〔フェンシング用〕an epee;〔短剣〕a dagger

剣を帯びる
wear a sword

剣を抜く[納める]
draw [sheathe] one's sword

人と剣を交える
cross swords with a person

剣をとっては彼にかなう者はいない
No one is a match for him 「as a swordsman [in swordsmanship].

つるぎ【剣】

a sword ⇒けん(剣)

剣の舞い
a sword dance

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android