剣が峰

日本語の解説|剣が峰とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けんがみね【剣が峰】

&fRoman1;

❶〔相撲で〕the rim of the ring

❷〔噴火口の周辺〕a crater's edge

&fRoman2;〔物事が成るか否かの境〕the brink

我が社は目下,存亡の剣が峰に立たされている
Our company's fate is now 「hanging in the balance [on a razor-edge].

今が勝敗の剣が峰だ
At this moment we are treading the narrow line between victory and defeat.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android