化け物

日本語の解説|化け物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ばけもの【化け物】

❶〔怪物〕a monster;〔幽霊〕a ghost,《口》 a spook,《文》 a phantom;〔妖怪〕a goblin

化け物のようななす
a monster (of an) eggplant

この家には化け物が出るそうだ
They say this house is haunted by a ghost.

化け物の出そうな納屋
a spooky barn

1週間というものほとんど寝ていないのでまるで化け物のようだった
Having had almost no sleep for a week, I looked a fright.

❷〔異常な能力をもった人〕a man of prodigious ability;a prodigy

化け物屋敷

a haunted house

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む