半信半疑

日本語の解説|半信半疑とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はんしんはんぎ【半信半疑】

彼の話を半信半疑で聞いていた
I listened to his story dubiously [doubtfully].

国民は政府の発表に対して半信半疑だった
The people only half believed the government's announcements./The people took the government's announcements with a grain of salt.

彼女は知らせが真実かどうかについて半信半疑だ
She 「is skeptical [has her doubts] about the truth of the news.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android