卑怯

日本語の解説|卑怯とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひきょう【卑×怯】

❶〔憶病〕cowardice

ひきょうな cowardly

ひきょうな行為
cowardly conduct

ひきょうな振る舞いをする
behave in a cowardly way

今さら引っ込むなんてひきょうだ
It is cowardly of you to pull out now.

❷〔卑劣〕meanness

ひきょうな mean

彼は私にひきょうなことをした
He played a mean [dirty] trick on me.

そりゃひきょうだよ
That's not fair.

卑怯者

a coward;《口》 a chicken;《米俗》 a yellowbelly

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android