去勢

日本語の解説|去勢とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きょせい【去勢】

&fRoman1;〔断種〕castration; sterilization

去勢する castrate, sterilize;〔主に動物を〕geld

去勢牛
a bullock

去勢馬
a gelding

去勢した雄鶏
a capon

飼い犬を去勢した
He had his dog neutered.

&fRoman2;〔元気を奪うこと〕

指導者の死後,その運動は去勢されてしまった
After the death of the leader, the movement lost its former vigor./《文》 The leader's death emasculated [enervated] the movement.

最近は彼の辛辣(しんらつ)な文章も幾分去勢されたようだ
Recently his cutting style seems to have been somewhat blunted [toned down].

去勢手術

(a) castration [gelding] operation(▼geldingは馬などの)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む