日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とも【友】

&fRoman1;

❶〔友人〕a friend, a companion ⇒ともだち(友達)

生涯の友
a lifelong friend

友となる
become [make] friends ((with a person))

友とする
consider a person a friend/make a friend of a person

良い友を選ぶことが大切だ
It is important 「to keep good company [to choose your companions well].

❷〔志を同じくする人〕

信仰の友
a brother [sister] in faith

我々は学問上の友だった
We were fellows in our studies.

&fRoman2;〔親しんでいるもの〕

彼は書物を友として人生を楽しんでいる
He is enjoying life with books as his companions.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む