取り次ぎ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりつぎ【取り次ぎ】

❶〔間に立って伝えること〕 ⇒とりつぐ(取り次ぐ)

だれも玄関に取り次ぎに出て来なかった
Nobody came to answer the door.

❷〔商品の仲介をすること〕agency;〔人〕an agent

一手取次ぎ
a sole agent

外国書籍の取り次ぎをする
act as an agent for foreign publishers

取次店

an agency; an agent

取り次ぎ販売

selling on commission

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android