同然

日本語の解説|同然とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どうぜん【同然】

どうよう(同様)

それでは盗んだも同然じゃないか
You virtually stole it./That was 「the same as [no different from] stealing it.

彼の財産はもうないも同然だ
His fortune is practically gone.

彼は乞食(こじき)同然の格好だった
He looked no better than a beggar.

彼女は申し出を承知したも同然だ
She as good as accepted the offer.

そのピアノは新品同然だった
The piano was just like new.

古いすを修理したら新品同然になった
After I repaired the old chair, it was as good as new.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む